この記事では、機動戦士Zガンダムに登場するモビルスーツのカラーコードを円グラフを使ってまとめました。
劇場版の新訳Zガンダムではなく、原典のTVシリーズの公式サイトを基にしています。
ガンプラ愛好家の間で根強い人気をほこる「ティターンズカラー」についても掘り下げています。
貴女は女でありすぎたわ。
ガンダムMk-Ⅱはティターンズが開発したモビルスーツで、テスト中にエゥーゴが奪取しました。
この配色はエゥーゴによって再塗装されたカラーリングです。
ガンダムのトレードマークである白地に青・赤・黄のトリコロールカラーとなっています。
ベースはファーストガンダムのように白いイメージがありますが、シアン系の明るいグレー色です。
胸まわりの青色は暗い青色となっています。
#B5C3D3 | #202D67 |
#D6001F | #F6BB34 |
しかし、自分としてはリック・ディアスの方にプライドを感じます。
リックディアスの赤色じゃない方です。
全体的に暗いカラーリングとなっています。
ベースは、勝色に近い濃い紺色です。
勝色は、鎌倉時代の武士に愛された色、日清・日露戦争で軍服に使われた色であり、日本の伝統カラーなんですね。
#3E3C58 | #010D09 |
#7A7992 | #F6BB34 |
エマ中尉・・・カミーユ・ビダン、行きます!
Zガンダムは、言わずもがな本作を代表するガンダムです。
白地に青・赤・黄の配色はガンダムらしいトリコロールです。
他のガンダムと違うのは、青色が明るく塗色面積の割合が大きいことです。
#FFFFFF | #0163C6 |
#FF3931 | #FFCC55 |
まだだ、まだ終わらんよ!
百式は、全身が金色というユニークなカラーリングのモビルスーツです。
2色目はボディの濃い紺色です。
3色目は足底の赤色、4色目は関節のグレー色を採用しました。
グラフで表現した配色は、次のメタスとよく似ていますね。
ガンダムUCに登場するジェスタはこの百式の後継機です。
#F8B821 | #181450 |
#630200 | #263339 |
そう・・・お前もアーガマに帰りたいのね。
メタスは、茶色に近い黄色を基調としたカラーリングです。
胸まわりなどに紺色が使われています。
3色目は噴き出し口の赤色、4色目は肩などの装飾に使われている明るいグリーンです。
配色は、グラフにしてみると百式ととてもよく似ています。
ガンダムUCではメタスの後継機となるガンキャノン・ディテクターが登場します。
#FFB650 | #00417B |
#6D0100 | #008E3F |
ネモはエゥーゴが運用する汎用量産型のモビルスーツです。
ベースとなるエメラルドグリーンのような鮮やかな緑色は、エゥーゴのシンボルカラーと言われています。
ボディにはネイビーブルーが使われています。
胸の黄色い排気ダクトと、コックピットカバーの赤色にジムっぽさが感じられます。
#009F74 | #01355D |
#C49202 | #3E0014 |
ジムⅡは地球連邦軍の主力量産モビルスーツです。
グリプス戦役では地球連邦軍とティターンズで運用された白と赤を基調としたカラーリングと区別するため、エゥーゴでは白と緑のカラーリングとなっています。
機体は野暮ったいですが、配色自体は適度に彩度が抑えられていて意外とデザインに使えそうですね。
#EBF1E2 | #617F47 |
#F5CB6C | #1CA09D |
大衆は常に英雄を求めているのさ。
ディジェは、カラバがリック・ディアスを基に開発した機体。
とされていますが、あまり似ていません。
明るいシアン色をベースに、赤・青・黄のトリコロールカラーとなっています。
仮にベースを白系にすれば、そのままガンダムのようなカラーリングになります。
#65DFC7 | #00457D |
#F32621 | #FEC74C |
ジェリド、乗っていないのか!
ヤツは2号機を生け捕りにするつもりだ。
ジェリド、ジェリド、何で助けない?
機動戦士Zガンダムの第1話のサブタイトル「黒いガンダム」は、このティターンズ・カラーのガンダムMk-Ⅱを指しています。
ウデや脚部など大部分はダークブルーに、ボディはブラックに近い色が使われています。
この濃紺色と黒色の組み合わせが、ティターンズ・カラーの代表的なカラーリングです。
#3A4172 | #1A1F29 |
#CA061D | #F6BB34 |
ハイザックはジオン軍のザクをベースに開発されたモビルスーツです。
ティターンズが運用するハイザックは、ジオン軍のザクⅡと同系色のグリーン系のカラーリングとなっています。
実際の色味は、ポケットの中の戦争に登場するザクⅡ改の方がより似ています。
ザクとのカラーリングの大きな違いは、胸部排気ダクトに使われている黄色成分です。
#497D24 | #143018 |
#D7CA37 | #E684BE |
マラサイはエゥーゴ用に開発されましたが、アナハイム社からティターンズに無償提供されたモビルスーツです。
専用機を除くと全身オレンジ系のモビルスーツは、このマラサイくらいしかありません。
ベースカラーはキュロットオレンジに近い赤みがかったオレンジ色です。
ボディはさび色のような暗い赤色です。
3色目は動力パイプの暗めのシアン色、4色目はモノアイの明るめのシアン色から取得しました。
機動戦士ガンダムUCでは全く異なる緑系のカラーリングで再登場します。
#CC4F2B | #8C221D |
#3C786E | #29DD72 |
あ、あの光、バリヤーなのか!
ハンブラビはイカっぽいシルエットで青系カラーのモビルスーツです。
全身が濃淡2色のブルーで塗装されています。
3色目はコックピットカバーの赤色、4色目は首まわりの動力パイプの緑色から取得しました。
#0240A0 | #0C1663 |
#A80011 | #00885E |
アッシマーの飛行性能はこんなもので、こんなもので!
アッシマーはMA形態に変形できる大型モビルスーツ。
深みどりにオレンジ色という独特なカラーリングです。
3色目はモノアイのまわりの赤色、4色目はモノアイの明るいグリーンを取得しました。
アッシマーの後継機として、ガンダムUCにはアンクシャが登場します。
#2F5119 | #FF8530 |
#EA001F | #29DD72 |
ギャプランは緑と濃紺のカラーリングが特徴的です。
地球連邦軍が開発した機体らしく、胸部に黄色い排気ダクトがあります。
#038766 | #004367 |
#9B1200 | #FFCC4F |
実はこのギャプラン、機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイにも登場します。
劇場版の冒頭で偽マフティーがハウンゼンをハイジャックする際に使われています。
YouTubeで無料公開されている冒頭映像で確認できますので、こちらの記事からどうぞ。
濃淡2色のグレー系のカラーリングをベースに、バーニアの噴出口に使われている赤色がアクセントになっています。
落ち着いた配色なのでデザインにも応用できそうですね。
ちなみに、機動戦士ガンダムUCにはバイアラン・カスタムとして登場します。
トリントン基地を襲撃したジオン残党軍を空中戦で無双していくシーンが印象的。
#8E8AA3 | #4A4359 |
#9B1200 | #FFCC4F |
アニメでは目立った活躍のなかったモビルスーツのバーザム。
群青色のような彩度をおさえた青色をベースにしており、配色としてはバランスの良いカラーリングです。
#5976B6 | #32373F |
#F8CB7F | #E6535B |
ハイザック・カスタムはザクⅡを少し明るくしたようなカラーリングです。
#406130 | #A3D08A |
#F5E152 | #E6535B |
ガブスレイはベースカラーが茶色という珍しいモビルスーツ。
茶色のモビルスーツといえばアッガイを連想しますが、茶色と緑色という組み合わせはこのガブスレイぐらいです。
#7E5831 | #3A4D32 |
#FFC74C | #EDB5D1 |
Zガンダムはバウンド・ドッグにとって、ティターンズにとって最大の敵だ!
バウンド・ドッグは紺色のベースカラーに赤、というよりあざやかなピンク色のカラーリングが特徴です。
3色目は肩などに使われている黄色、4色目はモノアイのグリーンです。
このカラーリングはロザミアが搭乗した2号機のものです。
#114375 | #F53183 |
#DDD450 | #178263 |
ジ・O、動けジ・O、なぜ動かん!
ジ・Oはシロッコ専用のモビルスーツで、ほぼ全身が黄色一色で塗装されています。
2色目はスラスター噴出口の緑色、3色目は動力パイプの赤色、4色目は額部分の青色を取得しました。
#D1BD4A | #01A274 |
#CF0C13 | #393459 |
メッサーラは、むらさき色を基調としたカラーリングのモビルアーマーです。
3色目は指や関節部分の淡いグレー、4色目は動力パイプなどに使われている赤色を取得しました。
#8278BB | #3D2C57 |
#B0C0BB | #D51317 |
そうよ、あたしは女よ。
だから今ここにいる。
あなたの敵になった!
パラスアテネは、黄緑色をベースとした全体的に明るいカラーリングのモビルスーツです。
#74D27A | #2F3E68 |
#F6FBAF | #FFD952 |
ボリノーク・サマーンはミントグリーンのような鮮やかな緑と、濃いグリーンでカラーリングされたモビルスーツです。
「森のくまさん」をもじって命名されたというのは割と有名な話。
#68D087 | #016945 |
#24282E | #FACA43 |
カミーユ、悲しまないで。
これであたしは、いつでもあなたに会えるわ。
本当に、あなたの中へ入ることができるんだから。
サイコ・ガンダムはグレー系をベースにしたカラーリングとなっています。
#3F405C | #6D718A |
#FE0126 | #FFEE5B |
見つけた!お兄ちゃん!
サイコ・ガンダムMk-Ⅱはむらさき色を基調としたカラーリングです。
#BD099D | #3C3CCB |
#FF1F3B | #FADD68 |
ティターンズが運用するハイザックに対して、こちらは連邦正規軍仕様のカラーリングです。
彩度をおさえた青系のカラーリングとなっています。
#71708F | #404055 |
#6B636D | #E1BB49 |
赤い彗星が相手だったと思いたい。
でなければ立場がない。
ガルバルティβは、ワインレッドのような暗いピンク色を基調としたカラーリングです。
#852B49 | #3E2B33 |
#9893AF | #525B6D |
アクト・ザクは濃いグレーと紺色でカラーリングされたモビルスーツです。
3色目は数箇所に施された黄色、4色目はモノアイのピンク色から取得しました。
#584C63 | #144772 |
#F9CE59 | #525B6D |
ジムⅡには複数のカラーリングがあります。
この白と赤を基調とした塗装は、地球連邦正規軍とティターンズで運用されているカラーリングです。
白と赤のカラーリングは、ジム・コマンド宇宙戦使用にも似ています。
エゥーゴのジムⅡのカラーリングはこちら。
#F7F9F9 | #91252D |
#FADC89 | #4DA7A7 |
黙れ、俗物!
キュベレイは、エルメスの発展機とした開発されたニュータイプ専用のモビルスーツです。
実質的にはハマーン専用機となっています。
白色を基調とし、ピンク色とむらさき色でアシンメトリーに装飾されたカラーリングには、気品すら感じさせます。
#FFFFFF | #FF428E |
#5F0088 | #443A54 |
ガザCはアクシズが開発した量産モビルスーツです。
作中では、編隊を組んでとにかく数で押してくるシーンが印象的です。
ピンク色とむらさき色をベースとしたカラーリングはキュベレイのカラーリングとの相性が良く、指揮官機たるキュベレイの白色をより際立たせる効果があります。
#FB317D | #73127A |
#2BB39C | #FED96F |
ティターンズカラーとは具体的に何色を指すのでしょうか?
ティターンズカラーについて、wikipediaでは次のとおり記述されています。
ガンダムMk-IIなどのガンダム系MSおよびジム・クゥエルなどのティターンズが独自調達した機体は、俗に「ティターンズ・カラー」と呼ばれる暗青色で塗装されている。
wikipedia ティターンズから引用
ティターンズのモビルスーツのうち、暗青色が使われているものを並べてみました。
暗青色が使われているモビルスーツは、全てティターンズカラーということになるのでしょうか?
ティターンズカラーは特定の1色を指すのではなく、2色を組み合わせたカラーリングであると考えられます。
なぜなら、ガンプラ用に開発された塗料を展開するMr.HOBBYでは、ティターンズ系モビルスーツ用の塗料として2色を用意しているからです。
- ティターンズブルー1
- ティターンズブルー2
この塗料の商品企画したのはBANDAI SPIRITSです。
BANDAI SPIRITSはガンプラの企画・開発から生産まで行う会社です。
つまり、ティターンズカラーとして2色の塗料が用意されているのは公式設定と言えます。
機動戦士Zガンダム第5話のレコア・ロンドのセリフの中で「ティターンズカラー」が出てきます。
レコア:アストナージの方で、色の塗り直しをしています。
ブレックス:色?
レコア:ティターンズカラーではお嫌でしょう?
機動戦士Zガンダム第5話より
このシーンの後、アーガマの格納庫に切り替わります。
そこでは、ティターンズから奪取したガンダムMk-Ⅱが塗装されています。
レコアが指摘した「ティターンズカラー」とは、ガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様のカラーリングだということになります。
#3A4172 | #1A1F29 | #CA061D | #F6BB34 |
#B5C3D3 | #202D67 | #D6001F | #F6BB34 |
4色のうち黄色と赤色はガンダムMk-Ⅱエゥーゴ仕様のカラーリングと共通しています。
よって、残る2色の組み合わせがティターンズカラーということになります。
#3A4172 | #1A1F29 |
この記事では、機動戦士Zガンダムに登場するモビルスーツのカラーリングをまとめました。
また、俗にいうティターンズカラーのカラーコードを整理しました。
Zガンダムの勢力相関図も作成しておりますので、ぜひごらんください。
【Zガンダム】エゥーゴやティターンズなどの勢力関係を相関図で理解するZガンダムを観たくなった!
という方は、ガンダムを観るための最適な動画配信(VOD)サービスは?見放題10社を徹底比較をチェックしましょう。
この記事ではカラーリングを表現するのに円グラフを使いました。
グラフの使う方法は、WordPressブログにグラフを埋めこむためのGoogleChartsの使い方をご覧ください。