ポケットの中の戦争はモビルスーツのカラーリングも名作ぞろい

配色パターン ポケットの中の戦争

ガンダムでクリスマスといえばポケ戦ですよね。

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争はガンダムシリーズの中でも、戰いより人間ドラマを重視して描かれた異色の名作です。

もちろん物語だけでなく、登場するモビルスーツも名作ぞろいとなっています。

一年戦争の終結間際が舞台ですが、同世代のモビルスーツとは思えないくらいデザインは洗練されています。

この記事では、ポケ戦に登場するモビルスーツのカラーコードをまとめました。

「配色が決まらない!」

と悩むくらいなら、名作モビルスーツのカラーリングを参考にしてみてはいかがでしょうか?

ジオン軍のモビルスーツの配色

MS-06FZ ザクⅡ改のカラーリング

#314A22 #7A904A
#6B637B #730000

バーニィことバーナード・ワイズマンが初陣で搭乗した機体です。
ラストはこの量産型ザク単騎で、最新型ガンダムに一騎討ちを挑むことになる悲痛な物語なんですね。

ノーマルなMS-06 ザクⅡと比べて装甲がゴツゴツしていて、色合いは全体的に彩度が高くなっています。

クリスマスツリーのもみの木を思わせる濃い緑色と、うすい緑色がベースです。

3色目は関節などに使われているグレー、4色目はコックピットカバーに使われている赤色を取得しました。

使われている色はギラ・ドーガとよく似ています。

MS-18E ケンプファーのカラーリング

#036A8B #60717B
#FC7C39 #FAFAF9
ミーシャ
ミーシャ

さあ来い!戦い方を教えてやる!

パイロットは、ベテラン感をまとったミーシャことミハイル・カミンスキー。

強襲用・高機動・ポンプアクションなどマニア心をくすぐるモビルスーツです。
ジムや量産型ガンキャノンを無双しますが、アレックスのガトリングガンで蜂の巣にされてしまいます。

少し暗めのマリンブルーで全体がカラーリングされています。

3色目のサーモンピンクは、スラスターの排気口などに使われていてアクセントカラーとなっています。

4色目は、アタマと左肩のツノに施された白色から取得しました。

MSM-03C ハイゴッグのカラーリング

#80AAD2 #9A85AA
#384356 #FF706D
アンディ
アンディ

やつら秒読みに入っています!間に合いません!強行します!

アニメ冒頭で北極基地を強襲した水陸両用モビルスーツです。

ベースカラーは、水中で保護色のようになるホリゾンブルーっぽい青色です。

ラベンダー色は関節やウデのビームカノン周りに使われています。

3色目はツメ状のバイス・クローから、4色目の赤色はモノアイから取得しました。

MSM-07E ズゴックEのカラーリング

#648E95 #C7E5D7
#3D484A #AB1907
シュタイナー
シュタイナー

ミーシャ、体を温めるのも良いがほどほどにしておけ。

北極基地の強襲作戦で、サイクロプス隊の隊長ハーディ・シュタイナーが搭乗したモビルスーツ。

全身の装甲は、錆浅葱(さびあさぎ)色のようなくすんだ浅い緑青色におおわれています。

関節部分はアイスグリーンのようなうすい緑色です。

4色目は、コックピットカバーや背部のジェットパックに使われている赤系のディープレッドです。

MS-09R-2 リック・ドムⅡのカラーリング

#6D6887 #232D37
#4F5661 #E14029

ドムらしいうすいむらさき色がベースとなっています。

肩やスカートの装甲は鉄紺色です。

顔の緋色(ひいろ:スカーレット)がアクセントカラーとなっています。

MS-14JG ゲルググJのカラーリング

#B84842 #3C1812
#4C464E #D45D4E

ドイツ語で猟人(りょうじん)を意味するイェーガーと呼ばれているモビルスーツです。

赤系濃淡2色のカラーリングです。

ウデや脚部を中心にうすい赤系の紅樺色(べにかばいろ)、胴体には暗い赤系のバーガンディーっぽいカラーとなっています。

3色目は関節部分のグレー、4色目はモノアイのゼラニウムレッドに近い赤色から取得しました。

地球連邦軍のモビルスーツの配色

RX-78NT-1 ガンダムNT-1 アレックスのカラーリング

#F7F7F7 #384BD6
#FF942A #CF1423

パイロットはクリスことクリスチーナ・マッケンジー。
ちなみに声は、女らんまや綾波レイ、灰原哀で有名な林原めぐみが担当しています。

カラーリングはガンダムらしく白地に赤・青・黄のトリコロールカラーです。

配色としては白色の次に多く使われているのが青色で、赤色と黄色は少なめです。

黄色と赤色の彩度が高いため、使いどころがむずかしい配色といえます。

歴代ガンダムの中でもかなりあざやかなトリコロールカラーです。

少し話はそれますが、福岡に建設されている実物大のν(ニュー)ガンダムのカラーリングは、ファンの間ではアレックスのようだと言われています。

福岡のνガンダムのカラーリングはこちらの記事の中でまとめています。

配色パターン 逆襲のシャア νガンダムはカラーリングも伊達じゃない!福岡の実物大立像との違いは?

RX-78NT-1FA ガンダムNT-1・FA チョバムアーマー装備のカラーリング

#889295 #F7F7F7
#384BD6 #CF1423

ハリボテのような装甲ですが、無骨な感じでこれはこれでかっこいい。

アレックスのフルアーマー形態で、灰色の装甲を装備した状態です。

劇中では、ケンプファーのチェーンマインの爆発からアレックス本体を守ります。

機体のほとんどの部分が灰色のチョバムアーマー装甲でおおわれます。

RGM-79D ジム寒冷地仕様のカラーリング

#BEC4D2 #60666E
#730100 #3BB974

無彩色でわりといいカラーリングですね。

寒冷地仕様になると色が無くなるのは、モビルスーツも現実の軍隊も同じです。

グレー系の濃淡2色のカラーリングに、コックピットカバーなど一部に赤色が使われています。

緑色はバイザーの色から取得しました。

RGM-79GS ジム・コマンド宇宙戦仕様のカラーリング

#E1F5EC #9B1E29
#746880 #3ABA74

ベースの白色は、少し緑色が入っています。

暗めの赤色は、胸まわりや脚の底に使われています。

3色目のグレーは関節部分、4色目の緑色はバイザーから取得しました。

RGM-79G ジム・コマンドのカラーリング

#F2E3D2 #594C48
#740101 #3ABA74

ベースの白色は、真っ白ではなくクリーム色です。

胸のまわりは茶系のグラファイトカラーとなっています。

3色目はコックピットカラーの赤色、4色目はバイザーの緑色から取得しています。

RGM-79SP ジム・スナイパーⅡのカラーリング

#9ABCD6 #0B3562
#AE2212 #3ABA74

グレイファントムから発進して射撃用バイザーを下ろすところが印象的でした。

ウデや脚などのベースカラーは水色系スモークブルーが使われています。

胸まわりは紺色系のネイビーブルー、コックピットカバーが赤色となっています。

RX-77D 量産型ガンキャノンのカラーリング

#730000 #527068
#4A455B #C29400

出撃直後にケンプファーに撃墜される不遇の機体です。

ホワイトベースで活躍したガンキャノンと比べると、暗め赤色となっています。

関節部分などに使われているのは青鈍(あおにび)に近い緑っぽい灰色です。

3色目は足底に使われているチャコールグレイ、4色目はスラスターノズルなどに使われている少し暗めの黄色にしました。

まとめ

この記事では「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」に登場するモビルスーツのカラーリングをまとめました。

ガンダムの中の時間軸で、このポケ戦と同じ時代のガンダムの配色を参考にしたい方はこちらの記事をどうぞ。

配色パターンガンダム一年戦争編 配色パターンはガンダムのカラーリングでキメる|一年戦争編

ポケ戦を観たくなった!

という方は、ガンダムを観るための最適な動画配信(VOD)サービスは?見放題10社を徹底比較で観たいガンダム作品をチェックしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA